

いつもありがとうございます。
はぴねす烏山の八町です。
良いお天気に恵まれ、楽しいGWの4企画が昨日無事終了いたしました。
最終日の【焼きそばをつくろう!!】では、
ホットプレートの人気を再認識しました。
「ホットプレートで焼きそばをつくります。」と説明を始めると
「ぼくできる!」「ぼくもできる!」
「ホットプレートはなにいろですか?」…と色々な質問も挙がります。
「焼きそばをつくったことのあるひとー。」と聞くと、作ったことのある児童はいませんでした。
それなら良かった!「みんなで美味しいのをつくりましょう!」
エプロンをつけた姿はわくわくで自信が溢れています。(この自信はどこから?…笑)
買い出しでの荷物持ち・お金の収受でも自信につながった後、
野菜を洗う・ちぎる・切る・炒める等、注意と順番を守り調理を進めます。
いつもより言葉遣いも(自発的に)丁寧になり、
いい焼きそばを作らなくては…と言うような気持ちが表れていました。
焼きそばと野菜類が合体し、ソースの良いにおいに満足感が漂います。
簡単な工程ですが、完成をめざして作り。
実食して「おいしいね!」と言い合えた瞬間は最高です!!
午後からはひと休みした後、公園へ徒歩で出掛け思い切り遊んで汗をかきました。