

いつもご利用ありがとうございます!
はぴねすの山本です。
本日ははぴねすのお子様に大人気の運動!!!
「転がし中当て」についてご紹介をさせて頂きます。
「転がし中当て」とは…
ボールを投げずに転がす中当てのことを言います。
両サイドからボールが転がってくるため、中にいる人は身体の向きを素早く変えながらボールに当たらないよう逃げなければなりません。
通常の投げる中当てとは違って、ボールを転がすことで低学年の児でも楽しく参加をすることができます。
身体の向きを変える、避ける、ボールを転がす等様々な動きをしながら、コート内をいっぱい動き回ることで職員もお子さまたちも終わった時には汗だくです。笑
はぴねすでも皆が参加しやすく、楽しみながら身体を動かせる運動とあって皆積極的に参加をしてくれています!
上手くお伝えできないのが少し残念な所ではありますが…
はぴねすの運動・療育等にご興味のある方がいらっしゃいましたら、お気軽にはぴねすまでご連絡ください☆