

いつもご利用ありがとうございます!
はぴねすの山本です。
暑さもどんどんと増してきましたので、熱中症などにも気を付けたいところですね。
昨日は日曜療育で蘆花公園に行ってきました!!!
非常に暑い中での療育でしたが、お子様たちは元気にフィールドを走り回っていました♪
さて!日曜日の療育で得られる効果とはどのようなものなのでしょうか?
日曜療育は1部・2部・3部に分かれており、1つの部の定員は3~4名になります。
職員は常時4名体勢ですので、最低お子様に1人は職員がついて個別の療育を行うことが可能です。
個別療育は平日の際の療育とは異なり集団ではなく個別が可能なため、そのお子様の合わせた療育メニューの提供、また集団とは違い個別での指示が出せるためそのお子様に合わせた声掛けをすることができます。
学校生活や日常生活でお困りの動きに特化してやることができるのも、保護者参加型プログラムならではなのです!
また、保護者の方々が一緒に参加をしてくださることでお子様の意欲もぐん!と上がります!!!
昨日のお子様たちも、日常生活で苦手と感じている動作にも前向きにチャレンジをしています。
毎週通われているお子様もいらっしゃいますが、苦手な動きも少しずつ良い方向に向かっています。
大切なことは「続ける」ということです。
今後もお子様一人一人に向き合いながら全力で療育を行っていきます!!!