

いつもご利用ありがとうございます!
はぴねす烏山の瀬野です。
先週、はぴねすにトランポリンが届きました!
みんな大興奮ですが、トランポリンをする前にルールを確認!
順番を守って、ケガのないよう楽しみます。
トランポリンから受ける刺激は、主に足底な どから入ってくる筋肉に対する圧迫刺激(固有感覚)と上下に揺れる刺激(前庭感覚 )です。
発達に偏りがある児童は、刺激に対して鈍感なタイプが多いため、
トランポリンでたくさん刺激を受けることで、普段満たされにくいこれらの感覚が満たされ、
日常生活で落ち着くなど変化が出ます。
室内療育でも退屈しないよう、
刺激的な活動を取り入れて楽しく夏休みを過ごしたいと思います!