

いつもご利用ありがとうございます。
はぴねすの山本です。
先日イベントでちょこばなな作りを行いました!
しかし・・・この猛暑でチョコレートを扱っているお店がなく・・・やっとのことで2枚見つける事ができました。
そのこともあり、少しチョコレートが今回は少なめです笑
まずは湯せんでチョコレートを溶かします。
この段階でお子様達はもう食べたいという気持ちを我慢しているようでした…!
バナナの皮を剥く、バナナに串を刺す。
この作業はお子様達は、大変苦戦しておりました。
力加減が大変難しかったとのことを言っていましたね。
そのあとは自由にトッピングです。
お子様達はこれは得意!と可愛くオリジナルで盛り付けます。
コアラのマーチがアクセントになり、とても可愛いですね☆
最後は皆で美味しく食べました♬
お子様達は無言で食べていましたか、はぴねすのお子様は美味しいと無言になる傾向が毎回あるようです。笑
調理はお子様達にとって手先の力を育てることはもちろんですが、自分で作って自分で食べることで自信に繋がります。また、皆で作ることによって協調性が養われます。
今後もお子様達が楽しみながらも、社会性を育てることのできるイベントを実施していきます。