いつもご利用ありがとうございます。
はぴねすの内田です。
先日は運動療育でやじるしパズルゲームを行いました。
職員が様々な方向にやじるしを提示しその方向にお子様がジャンプするというゲームです。
このゲームでは動体視力はもちろん、瞬時にその方向へ体を向けジャンプするという瞬発力も必要になります。
また、いつ提示されるのかわからない事から目が離せず、職員を集中して観察するという機能が必要となります。
今後の日常生活を送るうえでどの能力も必要になってきます。
はぴねすの運動療育ではお子様の能力に合わせた療育はもちろんですが、今後必要になるスキル獲得のためのゲームも多く取り入れていきたいとおもいます。