

いつもご利用ありがとうございます。
はぴねす烏山の内田です。
本日は少しお薬のお話をさせて頂きたいと思います。
放課後デイを利用するにあたり、まずはお医者さんの意見書が必要になってきます。その際、発達障害などの診断を受けた際に同時にお薬も処方されるケースがあります。
処方されるお薬は様々ですがどれもお医者さんが必要であると判断されるお薬です。なので、しっかりと服薬することが大切です。
また、発達障害のお子様に処方されるお薬は脳の情報伝達物質に作用するお薬がほとんどです。
風邪薬などはウイルスを除去するお薬ですが発達障害でのお薬はそうではありません。
なので症状が落ち着いたからといって服薬を中断してしまうと症状が戻ってしまうこともあります。
不安が強いご家族の方が多いと思いますが少しでも不安の軽減になればと思います。
お薬のことで分からない、不安なことがあれば内田にぜひご相談ください。
どんなことでも構いません。お子様の様子などをお教えいただければ幸いです。