いつもご利用ありがとうございます。
はぴねす烏山の内田です。
朝晩と冷え込みが激しくなってきましたが体調を崩したりはしていないでしょうか。
本日は先日行ったリクエスト工作についてお話しさせて頂きます。
リクエストにあがっていた「つかめる水」はなんと全国的に人気があり在庫がない状況だそうです。
なので近くのダイソーにお子様と向かい好きな工作キットを購入、創作するという活動を行いました。
自分で選んだものをレジへ持っていきお金を払う。これだけでも社会的なスキルが身に付きます。
外へ出る際の道路の状況把握や傘が他者にぶつからないように歩くことも意識しなければなりません。
そんなこんなで思い思いの工作キットを買いました。
好評だったのがアメーバと屋台キットです。
どちらの作業にも巧緻性が求められます。水の分量を量ることや、小さな穴にキットを組み立てるなど、指先を多く使うことで、巧緻性の向上や集中力の向上につながります。
100円で簡単に作れるキットが最近流行っています。ぜひご家庭でもチャレンジしてみてください。